気温18度。冬の沖縄。暖かいようで肌寒い季節。うちの子にせがまれしぶしぶ沖縄こどもの国に行ってきました。
なぜしぶしぶかと言うと、沖縄こどもの国と聞いて思い浮かべるのは動物、ヘビ、そして急坂。10年前に汗をかきながら祖母の車いすを押した記憶がよみがえってきます。この急坂がくせもの。ほんと歩くのがしんどいんです。
私のように急坂があって歩きづらいので週末の予定から外そう、と考えた方は少なくないはず(たぶん・笑)。
しかし最近の事情は違っていました。園内の改装に取り組んでいるようで、上述の急坂は緩やかな上り坂に生まれ変わりだいぶ歩きやすくなっていました。現在工事中の箇所もあります。またまだ進化するようですね。
そんな沖縄こどもの国の最近の様子を紹介します。
関連記事
沖縄こどもの国ZOO&MUSEUM(日本最南端の体験ズージアム)
沖縄県民なら誰でも知っている、本島の住民なら子どもの頃に必ず訪れる動物園、それが沖縄こどもの国。ゾウ、キリン、カバなど一般的な動物はもちろん、ワニやヘビもいます。園内には釣り堀やのりものコーナー、ワンダーミュージアムもあり、見るだけではなく体験もできる動物園にプラスアルファがついた遊んで学べる施設となっています。
沖縄こどもの国の概要
- 住所:沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号
- 公式:https://www.okzm.jp/
- 料金:大人500円、中高校生200円、4歳~小学生100円、3歳以下無料
- 開館時間:4月~9月9:30~18:00 10月~3月9:30~17:30
- 休園日:毎週火曜日、12月30日~1月1日
- 所要時間:2~5時間
沖縄こどもの国は、琉球弧に生息する生き物をはじめ150種類の生き物を飼育している動物園や不思議や驚きを見つけることができる子供向けミュージアム等の施設があるテーマパークです。引用:沖縄こどもの国公式サイト
こどもの国の様子(ほぼ日記)
こどもの国に到着したのは朝の9:20頃。まだ駐車場はガラガラです。開園は9:30なので周辺を散歩することになりました。すると駐車場の奥の方(こどもの国のゲート右側)に展望台か。早速上がってみることにしました。
展望台からの見晴らしは良く、園内が一望でき、子ども達とどこを回るか作戦会議。
何やら池の手前ステージ脇にイベント準備の様子。後でそばまで行って確認しましたが、雪で遊べるコーナーを作成中でした。きっと沖縄の子ども達に大人気のイベントになるでしょうね(寒いのは苦手なので遠慮気味)。
9:30を過ぎてしまいましたが、子ども達に手をひかれるまま駐車場の周辺をぐるり。チルドレンズセンター(ゲート左側)にランチビュッフェレストランを発見!お値段もまぁまぁ。お昼ごはん候補にリストアップ。
- 時間;11:00~15:00
- 大人:1,150円(中学生以上)
- 子供:700円(6~12歳)
- 幼児:400円(3~5歳)
ようやくゲートへ向かいました。9:40頃でしたが行列ができていました。
ゲートをくぐって最初に目にするのはワンダーミュージアム。言わずと知れた小さな科学館。県内オンリーワンの施設なので重宝しています。出店のようなものも設置されていました。そういえば今日は1月2日。正月休みで客の入りを見込んでいたのでしょうか。
さて、どのルートで回るか作戦会議を開きました。なが~いエスカレーターに乗りたいという子ども達の意見で反時計回りのコースを選択。最後にエスカレーターに乗れます。
イルミネーションを活かした展示物がいっぱい。デートにいいですね^^
今日は列車をスルーしました。のりものコーナーは足早に過ぎないとお金がいくらあっても足りません。
最初に見た動物が馬。今日はご機嫌のようで柵内を走り回っていました。柵や看板が新しくなっていました。
干支のイノシシさん。なんか正月らしくなってきました。
かつての急坂入口は閉鎖されていました。その理由は次の写真。
緩やかな坂道のバイパスが取り付けてありました。これは歩きやすい。バイパス取り付けにより急坂は閉鎖されたようです。
スロープ好きな子ども達はドタバタと駆け下りて行きました。
坂道が急でこどもの国にくるのを敬遠している部分もありましたが、これで気持ち良く来ることができます。
祖母の車イスを押して登ったときは本当に大変でした。
毛布をかぶるオランウータン。沖縄の冬でも寒いんです!カバさんはマイペース。
大好きなキリンに会えて私自身はもう満足。子ども達はまだまだ物足りず、行こう行うと手を引っ張られます。
ゾウの背中に乗れるイベント(2,000円也)をやっていましたが、有料なのでパス。2,000円出すなら美味しいものを食べたい、という意見に子ども達も賛成。
キリンコーナーの向かいのエレベーターに乗って上がると、動物エリアが一望できます。
動物達に直接触れることのできる『ふれあいひろば』に行ってみるとかわいいモルモットが。愛くるしい顔^^
他にはウサギ、カメ、ひよこなどがいました。ウサギの毛ってふかふかなんですね。
ふれないコーナー隣の軽食コーナー(パーラー)↓夏の暑い日はアイスクリームが売れそう。
コイやテラピアのいる水上園路を通り過ぎ、つりぼりの池に到着。1セット200円。寒いのでやめておきました。
そういえば何度も子どもの国に来ていますが、一度も釣り堀をしたことがありません。今年の夏はチャレンジしてみようかな。
子ども達の大好きなな~いエスカレーター。これを登ればようやく帰れます。お腹空いた~。
・・・エスカレーターを登り切ったその途端。ワンダーミュージアムも行きたい!!!とウチの子。30分の時間限定でお邪魔することにしました。
ワンダーミュージアムの様子は後日ご報告。はこちらから↓
終わりに
動物エリアの急坂は緩やかな坂に付け替えられてとても歩きやすくなっていました。急坂がなくなったおかげて気持的にハードルが下がりました。また遊びに来たいと思います。
また、園内の設備が少しずつ新しくなってきており、清潔感アップかつ説明が分かりやすくなっていました。古臭い動物園のイメージがあったのですが、見事払しょくされました。
歩きやすく、かつ新しくなった『沖縄こどもの国』、まだまだ進化する予感。是非皆さんもいかがでしょうか。
コメント